MONTH

2021年4月

  • 2021年4月27日

カレンダー制作

今日のグループワークはパワーポイントを使った日めくりカレンダー制作でした。みんな毎回パワーポイントを使っているので操作上手です。今回のお題は「芸術」とし、選んだ写真に画像や色補正を学び、更にトリミング機能を使って希望の画学に合わせる練習も行いました。 所内でもExcelやWordを学習していく利用者さんは多くいますが、PowerPointはプレゼン資料作成ツールとしてとても万能です。パワーポイント […]

  • 2021年4月24日

4月生まれの誕生日会

今日は4月生まれの利用者さんたちを祝う誕生日でした🎂 午前中は全員でゲーム大会を行いました。今回のゲームは簡単ですが1人でやるにはかなり過酷で😅、30分ほどでどうしようかな。。。と悩み始めましたが、そこへ利用者さんがやってくれとても助かりました。男性より女性の方が積極的かな? ある女性の利用者さんは2回も出題者側をやってくれました(笑) 午後からはみんなでケーキを食べある利用者さんの演奏を聴き普段 […]

  • 2021年4月19日

色んな学習方法

ピアカウンセラーの学習を行っている利用者さんから、動画を観ての学習だけより講師が話している内容を文章にして読み直して復習したいという相談を受けました。もちろんテキストはありますが、講師が話している内容まではテキストに書いていません。職員同士で色々と話し合い、動画で話している講師の内容を文字お越しすることに成功しました🎉 自分的にはeラーニングは動画を観るだけで十分だと思っていましたが、それぞれ考え […]

  • 2021年4月16日

一般求人から障がい者求人へ

ラ・レコルト高松瓦町の利用者さんがハローワークの一般求人で1社気になるですと言われました。 是非その会社を見学したい、可能なら障がい者枠で就職出来ないだろうか。。。 と言う相談を受けたので、取り合えずその会社へアポを取り事情を説明し本日、総務の方にお目にかかってきました。就労移行支援事業のことを説明しご理解いただき仕事内容を色々と見学してきました。そして利用者さんを連れて見学することもOKいただき […]

  • 2021年4月15日

ITプログラミング体験

今日のグループワークは赤澤美裕記代表を講師に招きSCRATCHを使ったITプログラミング体験セミナーを行いました。グループワークが始まる前は利用者さんみんなプログラミングと言う響きに少し心配していましたがセミナーが始まるとその楽しさや面白さに食い付き笑いながら楽しんでいました。 用意されている言語を並べていくことで自分の思い描いている動きをキャラがしてくれます。操作を憶えた後は、簡単な追いかけっこ […]

  • 2021年4月12日

HAPPY BIRTHDAY、利用者さん

今日はある利用者さんのお誕生日でした。ラ・レコルト高松瓦町では毎月、誕生日会を行っており今月は4月は24日(土)の予定です。なので今日、お誕生日会をすることはありません。が、特別なこともあります。今日、お誕生日を迎えられた利用者さんはこの4年間はいつも病院で誕生日を迎えていたとのこと。今年はラ・レコルト高松瓦町に通所するのでみんなに盛大に祝った欲しい🎂 そんなことを言われたら🔰所長として何もしない […]

  • 2021年4月7日

ウォーキング

今日は昨日とは違ってとても暖かく、ウォーキング日和でした。私が仕切るウォーキングは今日は初めてだったので緊張してしまい、出発が少し早かったので、迂回しながら商店街や路地などを進みました。事業所に帰ってくる時はとても暑く感じるくらいでした。しばらく見ないうちに無くなっているお店や、新しくできたお店を発見できるのでウォーキングは個人的にも楽しいですね(笑)

  • 2021年4月6日

臨機応変力

今日のグループワークは月1回行っているうどん巡りに日でした。本当はうどんバカ一代に行きたかったのですが、職員も新メンバーが多く利用者さんも初参加の方がいらっしゃったので近場の女道場へ行くことにしました。ラ・レコルト高松瓦町の昼食時間は12時からですが、その時間帯にうどん屋に行くと混んでいて大変です。そこで、うどん巡りの日は11時半頃にはお店に入れるようにしています。 今日はグループワークのうどん巡 […]

  • 2021年4月5日

カウンセリング

就労移行支援事業所 ラ・レコルト高松瓦町では香西本町にある「カウンセリング・AZ」さんと連携し、カウンセリングを希望する利用者さんのケアを行っております。しかし、移動手段のない方やそこまで通えない方には事業所内でカウンセリングを受けられるようにしました。 心の健康カウンセリングのご紹介 日本心理医療法協会心理カウンセラー1級の田口れい先生に、テレビ電話を通じてカウンセリングを行ってもらっていま […]

  • 2021年4月2日

スイーツ作り

昨日、4月1日のグループワークはスイーツ作りを行いました。今までスイーツ作りを担当してくれていた女性職員が産休に入り、新しい女性職員にアドバイスを求めてもまだ何も分からない状態😢 男性職員では何の案も浮かばず。。。 本当に今までスイーツ作りを担当してくれていた職員任せで、僕たちは好き放題言っていました。。。 ごめんなさい🙇 しばらくはスイーツ作りのグループワークは外そうかとも思いましたが、それでは […]