幸先詣

今年も残り2か月を切ってしまいました。去年は新型コロナウィルス蔓延で出かけることもままならず新年の初詣でを前月12月にしました。11月も中旬に入り、1年があっという間に過ぎてしまったことに今年1年が無事過ごせたことに感謝です。1月より前に詣でることを幸先詣でと言われるようなのですが、私も幸先詣でを12月にしました。1月の初詣でと違ってゆったりと参ることができたことこれは私にとってはストレスがかからなかったのが非常に良かったです。お札もおみくじもお守りも初詣と変わらず遜色ないことなど今年も私は12月に幸先詣でに行くことにしたいと考えています。皆さんは、幸先詣でをどのように思われますか?ひとごみがなあと考えられている方は是非おすすめです。そのほか全国いろいろな詣でがあるようでWeb詣でや分配参拝など多々あるようです。新型コロナ禍において寺社の参拝は何はともあれ安心・安全でしょうか。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!